
美しい地ノ島ビーチ(C)無人島プロジェクト
和歌山県の紀伊水道に浮かぶ無人島「地ノ島(じのしま)」は、大阪から車で約1時間半、神戸から約2時間、名古屋から約3時間半で到着する無人島。
JR初島駅から徒歩約7分、初島漁港から船で約7分程度のクルーズで到着します。
水質がよく、高い透明度を誇るビーチが広がり、夏は大勢の海水浴客でにぎわう島。BBQやキャンプも楽しめるので、気軽に遊びに行ける無人島です。
地ノ島は東京ドーム10個分という広さの島で、日帰りでも楽しめますが、平地部分は貸切OK。海水浴シーズンである7月~8月を避ければ、ほぼ貸切状態で利用することができます。
(C)無人島プロジェクト
ここではなんと1,000人規模のイベント開催可能!スクリーンを立てて屋外シアターを設置したり、ライブイベントなどの開催実績もあります。
(C)無人島プロジェクト
島には洋式トイレが完備。残念ながらシャワーや更衣室はありません。トイレもないのが本来の無人島の在り方ですが、最低限の施設は整っているのがポイント。
電話もつながるので、安心して無人島生活を体験できるところが魅力です。
なんでもそろう便利な暮らしと少し距離を置いて、社員旅行や社内イベントで「生きぬく」ことを実感できる、「無人島生活」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
地ノ島イメージ図(C)無人島プロジェクト
地ノ島は、初島漁港から渡船でアクセスします。
ほとんどが手つかずの自然のままで、1,000名以上収納可能なアウトドアフィールドを用意。堤防内にあり、平たんな場所です。
島には何もありませんが、キャンプ用の機材やBBQ用の機材、釣り道具などのレンタルがあります。今注目のグランピングテントのレンタルもありますよ。
(C)無人島プロジェクト
イベント開催の場合は発電機を持ち込んでという設営もできますので気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
島の利用可能シーズンは4月~10月。渡し船が運行期間中となります。
7月~8月は海の家も営業。アルコールやソフトドリンク、お菓子などが購入可能です。
(C)無人島プロジェクト
島の貸切料金は平日50,000円(税込)、土日祝200,000円(税込)で、この他、機材レンタル料や渡航料金は別途かかります。
貸切可能なのは平地のフィールド部分になるので、ビーチや堤防などは貸切できないのでご注意を。
社員研修や社内イベントで企画を考えてほしいという場合は「無人島プロジェクト」に相談してみてはいかがでしょうか。
雨天時は体育館の利用が可能(C)無人島プロジェクト
島へ渡るための交通手段やイベントに必要な備品の手配、当日の運営サポートもまとめて面倒を見てくれます。それぞれの企業の実施テーマや目的にかなう、とびっきりのプランを考えてくれますよ!
▼関連記事
・長崎県 田島でサバイバル社員旅行
●大阪や神戸から2時間以内と関西エリアからアクセス抜群!
●貸切フィールドでは1,000人規模のイベントやキャンプが可能
●電気もガスも水道もない、徹底したサバイバル生活を体験できる
●「無人島プロジェクト」に相談すれば、社員研修やイベント企画などオリジナルプランの相談にものってくれる
▼ 関連コンテンツ
(C)無人島プロジェクト
大阪や神戸、名古屋などに会社があるなら、日帰りで海水浴&BBQはいかがでしょうか。海が苦手な人は島を探検してもおもしろいですよ。
有田市内で食材を調達し、島でBBQを楽しめます。
島への渡船運行時刻は9時~16時までです。
<社内イベント日帰りプラン>
時間 | スケジュール |
---|---|
11:00 | 初島漁港出発 |
11:10 | 「地ノ島」到着 |
11:30 | BBQ準備スタート! |
13:00 | 海水浴、島探検などフリータイム |
15:30 | 「地ノ島」出発 |
15:40 | 解散! |
<参加人数20名分の予算目安>
●「地ノ島」海水浴シーズン(7月~8月)なら渡船料 大人1,200円、それ以外は2,000円(税込)
2,160円×20名=43,200円
●BBQ用の食材・飲み物 約40,000~50,000円
●BBQコンロセット 3,500円×3台=10,500円
●木炭3㎏・着火剤セット 1,300円×2台=2,600円
★費用合計:96,300~106,300円(1人当たり 4,815~5,315円)
※初島漁港までの送迎用にマイクロバスをチャーターすることもできます。旅行会社に気軽に相談してみましょう。
大阪からの1泊2日貸切バス旅行で、和歌山城やマリーナシティ(黒潮市場)、熊野古道などの観光と合わせて「地ノ島」でグランピングを楽しんではいかがでしょうか。
貸切バスで大阪を出発。初島漁港から「地ノ島」まで移動し、夜はみんなでBBQを楽しむ。翌朝初島漁港へ戻り、マリーナシティへ移動。
テーマパーク「ポルトヨーロッパ」で遊んだり、紀州黒潮温泉、黒潮市場、紀ノ国フルーツ村で買い物を楽しんだ後はバスで大阪へ戻ります。
<貸切バスで1泊2日グランピングプラン>
時間 | スケジュール |
---|---|
9:00 | 大阪駅出発 |
10:50 | 和歌山城到着 |
12:00 | ランチ&食材の買い出しなど |
15:00 | 初島漁港到着 |
15:10 | 地ノ島到着 |
15:30 | テント設営、魚釣り、夜のBBQ準備、就寝まで自由時間 |
7:00 | 朝食~片付け |
10:00 | 地ノ島出発 |
10:10 | 初島漁港到着 |
11:00 | 和歌山マリーナシティ到着~テーマパーク、温泉など自由にすごす |
15:30 | 和歌山マリーナシティ出発 |
17:45 | 大阪駅到着・解散! |
<参加人数30名分の予算目安>
●「地ノ島」(平日は50,000円/土日祝は200,000円で貸切OK)
※1人当たり平日なら1,667円、土日祝なら6,667円程度
●和歌山城入場料 大人370円×30名=11,100円
※30名以上で割引あり
●和歌山マリーナシティ・黒潮温泉入浴料 大人900円×30=27,000円
※20名以上の団体で事前予約必要
●ランチ代 1人1,500円×30名=45,000円
●BBQ用の食材・飲み物 約40,000~50,000円
●BBQコンロセット 3,500円×3台=10,500円
●木炭3㎏・着火剤セット 1,300円×3台=3,900円
●グランピングテント(5人用)20,000円×3=60,000円
●コット(簡易ベッド)1,500円×30=45,000円
●タープ 2,500円×2=5,000円
●渡船代 2,000円×30名=60,000円
●貸切バスレンタル料(大型バス利用) 236,000円前後
※別途、実費がかかります。
★費用合計:603,500~753,500円(1人当たり 20,117~25,117円)
≫貸切バスのレンタル料金目安についてより詳しく知りたい方はこちらも参考に
▼社内イベントの企画が決まったら案内状を出そう!
・社員旅行のお知らせは「案内状」で!基本の書き方から文例まで解説!
イベント企画から準備、当日までの運営まで、まとめて面倒みてくれます。初島漁港から島への移動、現地で必要な備品のレンタルなども含めお願い可能。詳しくはホームぺージから直接問い合わせしてください。
なお、無人島プロジェクトでは「地ノ島」以外の無人島でも、さまざまなイベント企画に対応してくれます。こちらも併せて問合せてみましょう!
■問合せ先:mujintoproject@gmail.com
集合場所:和歌山県有田市初島町浜1769-1
アクセス:初島漁港より渡船で約7分
「社員旅行net」なら貸切バスの手配や観光施設の予約など、全部まとめてお願いできちゃいますよ。日帰りで無人島BBQイベントももちろん相談OK!気軽にお問合せください。
当サイト掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複製・転載・放送等を禁じます。
Copyright © Market Place Japan, Inc. All Rights Reserved.