タグ:東京
-
社内イベント嫌いをあっと言わせる企画第2弾!フロンティアの貸切クルーズなら特別感たっぷりで納得の楽しさ
社内イベントを嫌いな行事から楽しみな行事にしたい企業・職場の幹事さん必見!海からの観光を楽しみながら食事やお酒を楽しめる貸切クルーズ船「フロンティアルーツ」「マルコポーロ」をご紹介しましょう。予算に合わせてお料理やエンタテイメントの組み合わせが自由自在。大人気の川崎工場夜景クルーズもばっちり楽しめます。 -
社内イベント嫌いをあっと言わせる「東京レストランバス」「京都レストランバス」、オープントップバスならコロナ禍も安心して楽しめます
コロナ禍のコミュニケーション不足に悩んでいる企業・職場の幹事さん必見!観光を楽しみながら食事やお酒を楽しめる“移動式レストラン”として注目を集めるウィラーエクスプレスのレストランバス。今回は期間限定の特別コースを運行する「東京レストランバス」「京都レストランバス」の見どころをご紹介します。人数によっては貸切運行も可能ですよ! -
職場の仲間と貸切バスで行く!東京日帰り酒造ツアー
都内からわずか1時間30分程度で楽しめる大自然!霊峰・御岳山でパワースポット巡りや酒造見学、昭和レトロな街並み散策など、青梅市は穴場の観光スポットです。貸切バスをチャーターして日帰りの社員旅行を楽しんでみませんか?おすすめのモデルプランと料金目安もご紹介しましょう。 -
自由度の高い社員旅行を企画!秋川渓谷でグランピング&テラスBBQ1泊2日バスツアープラン【前編】
IT系企業の宿命ともいえる「リアルなコミュニケーション不足」にわが社も悩まされています。しかし、イマドキの社員がほとんどの職場で、満足度の高い社員旅行&社内イベントプランを考えたい!と思った編集部。帰りたい人はいつでも帰れて、泊まりたい人だけ泊まれるかなりフリーダムな日帰り&1泊2日旅行を企画してみました。前編ではモデルコースと旅費、実際の様子をレポート。後編では企画から終了までの幹事の流れをご紹介します。 -
もしも社員がムスリムだったら?外国人従業員と行く日帰り社員旅行1【体験談】
新在留資格「特定技能」を盛り込んだ出入国管理法を改正した政府。それぞれの企業や職場でも外国人社員が増えているのではないでしょうか。かく言う編集部にも昨年からバングラディッシュの青年がSEとして活躍中です。そこでコミュニケーションを深める目的で日帰り社員旅行を実施。今回はその時の体験談をご紹介します。 -
外国人社員との交流を深める!社内イベントで日本のもの作りを体験するプラン(東京編)
社員旅行が敬遠される中、コミュニケーション不足を痛感しているという企業からの声も上がってきています。まして、外国人社員が増えてグローバル化が進んでいる今、その傾向は強まる一方です。そこで、外国人従業員にも面白いと感じてもらえるような体験プログラムをご紹介!伝統的なものづくりや文化に触れることで、日本人の考え方にも共感してもらえる部分があるのでは?社内イベントにぜひとりいれてみてください。 -
社員旅行、社内イベントにおすすめ!「東京レストランバス」が運行スタート!
社員同士、職員同士、年に1度は親睦を深め、社内のコミュニケーションを活性化するイベントを企画したいものです。でも、レストランやホテルの宴会場で食事するだけじゃ味気ない。そこで面白い社内イベント企画にぴったりな「東京レストランバス」。ピンクのバスでおなじみのWILLERが催行するユニークなバスです。人数によっては貸切もOKですよ!