24時間対応・ご利用無料・全国対応! 国内旅行一括見積り 海外旅行一括見積り

社内イベントにサバイバルゲームが面白い!企画・プラン・予算は?

  • 2018/7/23
BRAVE POINT(C)エッジイノベーション

BRAVE POINT(C)エッジイノベーション

泊りで社員旅行は苦手・・・。でも、会社の周年記念なので、何かみんなで楽しめるイベントを企画したい。「社員旅行net」事務局には、そんな相談がよくあります。

会社の場合、さまざまな年代の人やお子さんのいらっしゃる方もいて、なかなかいいアイデアがまとまらないという声を多くききます。

今回は、年齢や性別、体力に関係なく、職場の仲間と簡単に盛り上がれるイベントとして人気急上昇中の「サバイバルゲーム」について紹介しましょう!

■もくじ
1. 社内イベントの企画に人気のサバイバルゲームってどんなもの?
2. サバイバルゲームが社内イベント企画に人気の理由
3. サバイバルゲームの舞台は?室外と室内それぞれのメリット・デメリットは?
4.室内型サバイバルゲーム「BRAVE POINT」の魅力とは?
5. サバイバルゲーム「BRAVE POINT」で社内イベントを楽しむモデルプラン

 

社内イベントの企画に人気のサバイバルゲームってどんなもの?

サバイバルゲームは社内イベントに人気サバイバルゲームは、エアソフトガンやBB弾などを使用して、戦争ごっこ(地上戦)を楽しむ遊びとして始まりました。実は日本発祥のゲームなんですよ!

エアソフトガンは実際の銃さながらのリアルな形状で、圧縮した空気でプラスティック製の弾丸を発射できるもの。

チーム対抗で銃を撃ち合い、相手チームの陣地のフラグとる、もしくは、チーム全員が全滅(弾に当たったら戦線離脱)したらゲーム終了となります。

以前はマニアの間で行われることが多かったサバイバルゲームですが、最近では、初心者でも気軽に楽しめるフィールドが増えてきました。

BB弾が当たると痛いのですが、低パワーのエアガンもあり、戦闘服と合わせてレンタルすれば、痛みを軽減できるので、女性や子どもで安心してプレイできるようになりました。

今回は、都内やアクセス便利な場所でサバイバルゲーム・フィールドを展開するエッジイノベーションさんに取材。

社内イベントでの楽しみ方をご紹介していきましょう!

▶社内イベントはプロに無料で相談

サバイバルゲームが社内イベント企画に人気の理由

チーム力UPにつながるサバイバルゲーム

(C)エッジイノベーション

体を動かすので、普段運動不足を感じている職場にはうってつけ。でも運動神経が問われるわけではないので、それぞれのレベルにあった楽しみ方もできます。

また、仲間同士のコミュニケーションやチームワークが勝負を決するため、知らず知らずのうちに団結力が高まります。

チーム全体の戦略を考え、作戦を立てる指揮官タイプ。敵を倒しながらフラグを積極的に狙いに行くアタッカータイプ。自分たちの陣地を守るディフェンダータイプなどなど。

それぞれの役割に応じたポジションをみんなで相談し、ゲームを進めていくのがポイントです。

スーツを脱ぎ捨て、戦闘服に身を包むことで非日常が楽しめます。いつもとは違う仲間の顔を発見できるのも、サバイバルゲームの醍醐味です。

▶社内イベントはプロに無料で相談

サバイバルゲームの舞台は?室外と室内それぞれのメリット・デメリットは?

屋外フィールドでサバイバルゲームを楽しむエアガンを撃ち合うため、安全性に配慮し、以前は山の中や森の中など、屋外の専用フィールドで行うことが一般的でした。

自然豊かな場所で、仲間をいい汗を流せるのは気分転換にも最適。

実践さながらのハラハラどきどき感が味わえるのが屋外フィールドの醍醐味です。

ただその反面、虫が多い、汚れる、現場まで遠い。悪天候の場合は中止にせざるを得なくなるなど、屋外ゆえのデメリットも。

個人や仲良しサークルなら問題ありませんが、社内イベントとして開催する場合は、万が一の場合の代替案も企画しなければなりません。

その点、屋内フィールドの場合は、とても便利!

臨場感のある演出と工夫で、屋外に負けない醍醐味を味わえます。また、屋外のように泥んこになることもなく、虫もいませんので、女性の方でも思いっきり楽しめますね!

サバイバルゲームのフィールド屋外・屋内のメリットまとめ

<屋外のメリット>
●よりリアルな臨場感が味わえる
●自然の中でリフレッシュできる
<屋外のデメリット>
●悪天候の場合は中止
●汚れる、虫がいる

<屋内のメリット>
●体力のない人でも十分楽しめる
●天候に左右されない
●泥だらけになったり、虫が苦手な人は安心
<屋内のデメリット>
●自然の癒しは体験できない
●若干費用が高め

▶社内イベントはプロに無料で相談

室内型サバイバルゲーム「BRAVE POINT」の魅力とは?

BRAVE POINTはマニアからも人気の室内フィールド

(C)エッジイノベーション

エッジイノベーションが展開する「BRAVE POINT」は、現在、お台場店と埼玉上福岡店にあります。

どちらも室内フィールドで、比較的アクセスしやすい場所にあるので、週末会社帰りにみんなでプレイすることも可能。

会社帰りに手ぶらでプレイOK

(C)エッジイノベーション

サバイバルゲームの臨場感、面白さはそのままに、初心者でも安心して楽しめる工夫がいっぱい!

10歳以上用のハンドガン滔々に威力を抑え、打たれたときの痛みを軽減するなど、業界内でもハードルが低いフィールドとして注目を集めています。

もちろんマニアの間でも評判で、世界観を重視したレベルの高い演出が大人気。ワクワクドキドキのプレイが楽しめます。

人気のフィールドなので、社内イベントで利用したい場合は貸切がおすすめ。人数に合わせてスタジオ貸切と全面貸切が選べます。

また、ゲームを盛り上げてくれる「ゲーム進行代行サービス」もあるので、幹事さんも一緒に楽しめますよ。

司会進行も代行してもらえる

(C)エッジイノベーション

特に埼玉上福岡店は、関東で最大級の大規模イベントに対応できる広さ。都心から貸切バスをチャーターして送迎を頼めば、移動もラクラクです。

ゲーム終了後は、近くのスーパー銭湯「小江戸はつかり温泉」で汗を流して、おいしいビールで宴会はいかがですか?

サバイバルゲームを通じて深めた仲間同士の絆をぜひ、職場の組織力アップに役立ててください。

▶社内イベントはプロに無料で相談

室内型サバイバルゲーム「BRAVE POINT」おすすめポイントまとめ

いつ敵に撃たれるかわからない緊張感が「吊り橋効果」を生み、チームの絆が深まる
初心者や体力のない人でも十分に楽しめる
都心から近く会社帰りでも気軽にプレイできる
ハンドガン、ゴーグル、軍手、戦闘服などのレンタル(有料)もあり、手ぶらでOK
貸切時のゲーム進行代行も頼める(300円×人数)

▶社内イベントはプロに無料で相談

サバイバルゲーム「BRAVE POINT」で社内イベントを楽しむモデルプラン

モデルプラン(1)週末気軽に職場の仲間と楽しむイベントプラン

土日をつぶして社内イベントに参加するのは嫌!という意見が多く都内にある職場なら、「BRAVE POINT」お台場店がおすすめ。

人気のショッピングモール「デックス東京ビーチ」にあるので、サバイバルゲームだけではなく、食事やショッピングもついでに楽しめちゃいます。

最終プレイ時間は18時30分からの2時間30分。プレミアムフライデーを活用すればプレイ後も温泉を楽しんだり、宴会も企画できますね。

<プレミアムフライデーを活用した社内イベントプラン>

時間 スケジュール
15:00 都内の会社出発
15:30 「BRAVE POINT」お台場店到着
16:00 ゲームスタート!
18:30 ゲーム終了
19:00 大江戸温泉物語で宴会
21:00 東京テレポート駅で解散!

<参加人数20名分の予算目安>
●「BRAVE POINT」全面貸切料金(16名以上で貸切OK)
1人当たり3,600円×20名=72,000円
●ゲーム進行代行 300円×20名=6,000円
●入会金500円×20名=10,000円(すでに入会している人は不要)
●ベーシックレンタル(ハンドガン、ゴーグル、軍手)1,480×20名=29,600円
●大江戸温泉物語 入湯税込2,720円×20名=54,400円
●大江戸温泉物語 団体宴会梅コース5,378+1,620円(飲み放題付き)=139,968円

★費用合計:311,968円(1人当たり 15,598円)

大阪に姉妹店「CQBLIMITED 江坂店」もあり。こちらはなんと、スタジオ内でエアガンの調整を行えるプライベートスペースレンタルや、シューティングレンジなども完備。サバイバルゲーム上級者にとっても大満足な施設になっています。

しかも、地下鉄御堂筋線「江坂駅」直結で、会社帰りにぶらりと立ち寄るにはぴったりですね。

関西方面出発の社内イベントにはこちらをおすすめします。

モデルプラン(2)貸切バスをチャーターした日帰りイベントプラン

川越にも近い「埼玉上福岡店」なら、ちょっとした日帰り旅行として企画することも可能。大人数の職場ならフィールドが広いこちらのスタジオがおすすめです。

午前中は川越で蔵造の街並みや菓子屋横丁、縁結びの神様として人気の川越氷川神社など街歩きや食べ歩きを楽しみ、午後からはゲームで楽しく盛り上がる。

そのまま帰ってもいいですし、「小さな旅 川越温泉」で汗を流してから帰るのもおすすめです。。

<貸切バスで日帰り社内イベントプラン>

時間 スケジュール
10:00 新宿駅出発
12:00 小江戸川越到着
13:30 小江戸川越出発
14:00 「BRAVE POINT」上福岡店到着
18:00 ゲーム終了
19:30 新宿駅到着で解散!

<参加人数25名分の予算目安>
●「BRAVE POINT」全面貸切料金(25名以上で貸切OK)
1人当たり4,500円×25名=112,500円
●ゲーム進行代行 300円×25名=7,500円
●入会金500円×25名=12,500円(すでに入会している人は不要)
●ベーシックレンタル(ハンドガン、ゴーグル、軍手)1,480×25名=37,000円
●貸切バスレンタル料(中型バス利用) 94,000円前後
※別途、川越での食べ歩き、高速料金、バス駐車場代がかかります。
★費用合計:263,500円(1人当たり 10,540円)

▼社内イベントの企画が決まったら案内状を出そう!
社員旅行のお知らせは「案内状」で!基本の書き方から文例まで解説!

施設概要

「BRAVE POINT」お台場店
古代遺跡をイメージしたAスタジオと監獄をイメージしたBスタジオがあります。
住所:東京都港区台場1丁目6-1デックス東京ビーチ アイランドモール5F
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」から徒歩2分、りんかい線「東京テレポート駅」からは徒歩5分
営業時間:11時~21時

 

「BRAVE POINT」埼玉上福岡店
戦禍のヨーロッパ市街地をイメージし、細部まで作りこまれた2つのスタジオがあります。
住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-8-8 西友上福岡店4階
アクセス:東武東上線「上福岡駅」から徒歩2分
営業時間:平日13時~23時、土日祝10時~23時

 

「CQBLIMITED 江坂店」
住所:大阪府吹田市豊津町9-15 日興ビル5階
アクセス:地下鉄御堂筋線「江坂駅」直結
営業時間:平日14時~21時最終受付、土日祝10時~21時最終受付
※料金等はホームぺージを参照してください。

 

▶社内イベントはプロに無料で相談

▼その他の社内イベント企画のアイデア
社員旅行は行きたくない!ならば社内イベントでチーム力をアップしよう
会社やお店の周年記念でイベントをする目的は?企画や予算は?

社内イベントの相談はまるごとお任せ!

イベント企画のプロ大集結

    およその時期

    イベント開催場所に希望はありますか?


    社員旅行 一括見積り 社員旅行 一括見積り

    関連記事

    最近の投稿

    1. 関西発・大阪発の1泊2日の社員旅行を、石川・金沢・加賀の温泉でお考えの幹事さん、必見!おすすめモデル…
    2. カムイルミナ
      社員旅行の実施目的としてSDGsについて学ぶプランが人気を呼んでいます。今回ご紹介するカムイルミナは…
    3. 「日本三名泉」「日本三大古湯」の一つとして関西を代表する有名温泉地・有馬温泉。神戸からも近く、紅葉の…
    4. 黒川温泉
      温泉地を一つの旅館に見立て、景観やサービスを独自に展開する黒川温泉。アクセス不便にもかかわらず、人気…
    • 箱根旅行を楽しむ
    • 韓国旅行を楽しむ
    • 沖縄旅行を楽しむ
    • 北海道旅行を楽しむ
    • 熱海旅行を楽しむ
    • 伊豆旅行を楽しむ
    • グアム旅行を楽しむ
    • 台湾旅行を楽しむ
    ページ上部へ戻る