[社員旅行net] ホーム > 社員旅行net ブログ > 社員旅行の目的・テーマ > 組織力を高める社内イベント・社員旅行を企画しよう!オンラインでも成果がでやすい「謎解きゲーム」とは?

組織力を高める社内イベント・社員旅行を企画しよう!オンラインでも成果がでやすい「謎解きゲーム」とは?

組織力を高める社内イベント・社員旅行を企画しよう

コロナ禍が続き、リモートワーク等で社員同士、顔を合わせる機会が減ってしまいました。従来なら忘年会や新年会、新入社員歓迎会など、仕事を離れてコミュニケーションを深める機会がありましたが、大勢で集まり飲食するのがはばかられるご時世。

また、若い世代では社内イベントや社員旅行に「行きたくない」アレルギーが強く、離職の原因にまでなっているとか。

しかし、会社の成長や強い組織を生み出すにはやはり、社員同士のコミュニケーションを深め、チーム力を高めていくことは重要。単なる慰安や飲み会ではなく、楽しみながら目的や狙いを達成できるコンテンツをうまく取り入れることができたら嬉しいですよね。

そこで今回は、大手企業の研修などにも採用されている「謎解きゲーム」イベントなどを企画・提案している株式会社ハレガケに取材しました。リアルな場所・オンラインでも実施可能なコンテンツで、営業所や店舗が全国各地にあるというような場合でも同時に実施可能!

その具体的な内容やおすすめポイントをわかりやすく解説していきましょう。

ハレガケが提案している「リアル謎解きゲーム」「オンライン謎解きゲーム」って?

リアル謎解きゲームとは

「リアル謎解きゲーム」は最近、各地で目にするイベントなので、実際に参加したことがあるという方も多いのでは?

参加者一人ひとりが「物語の主人公」となり、ゲームを進めていきます。街やショッピングモール、水族館、美術館、テーマパークなど現実に存在する場所を舞台とし、提示されるヒントを手掛かりに謎を解きながら物語を進行させていく体験型イベントです。

そして、コロナ禍でテレワークなどを増えた時代背景に合わせて誕生したのが「オンライン謎解きゲーム」。ZoomやLINE、Webサイトなどオンライン機能を使って謎解きが楽しめるようになっています。

会社の研修やコミュニケーション活性化ツールとして「謎解きゲーム」を使ったイベント開催も可能

リモートワークで不安や孤独感を感じてる社員は多い
画像提供:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

コロナ禍でテレワークが増え、孤独感や不安、コミュニケーション不足によるミスなど様々な問題が生まれています。出勤していれば仕事の合間や休憩時間などにちょっとした雑談で、解決できていたものが、在宅勤務になってからはそれもほぼゼロに。

ハレガケでは謎解きゲームの手法を活用して、会社や職場のオンライン懇親会でも実施できる謎解きゲーム提供サービスも展開しています。

謎解きゲームは、チームで力を合わせなければクリアできないという特徴があるので、自然に他者とコミュニケーションをとることになります。謎を解けたときの達成感や高揚感、連帯感が生まれ、組織力強化につながるというわけです。

会社の理念やメッセージを物語に込めたオリジナルストーリーをつくることも可能なので、より有意義なイベントとして実施したい場合は特におすすめですよ

ハレガケが提供する謎解き懇親会はこれまでに120社以上が導入し、延べ17,000人が体験しています。どの企業も「謎解き」初心者だったそうですが、実施後のアンケート評価では90%以上が「また参加したい」と回答。

社員からは「孤独な気持ちになるテレワーク環境では、ゲームを使ってオンラインで懇親を図れるのは有意義に感じた」「オンラインということを忘れて楽しめた」「仲間と協⼒するのが楽しかった」など好評だったそうです。

今回は、懇親会で実施できるオンライン謎解きについて詳しくご紹介していきましょう。

懇親会で実施できる「オンライン謎解きゲーム」とは具体的にどんなもの?

ハレガケが提供する謎解きゲーム例
画像提供:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

ハレガケが実際に提供している「オンライン謎解きゲーム」の一例『とある資産家からの招待状~怪盗の謀略~』をご紹介しましょう。

あらすじ
とある報酬付きのオンラインでの怪しげなイベントに招待されたあなたたち。
イベント当日、これから何が起こるかも知らずに、渡されたURLにアクセスするのであった。
資産家曰く所有している宝が怪盗に狙われているらしい。
宝のセキュリティを突破できたら宝をくれるというのだが・・・?
謎を解き、怪盗より先に宝をGETできるのか!?

ゲームはオンラインで実施。4~6名で1チームを作り、複数のチームで協力しあいながらゲームクリアを目指していきます。

リモートで参加できるので、営業所や店舗が地方にあるという企業でも全員がゲームに参加可能です。

懇親会向けのオンライン謎解きゲームでは、“オンライン”という情報交換しにくい環境を利用して、チームメンバーの半数には「Aの手がかり」、もう半数には「Bの手がかり」というように、1つのチーム内でも、渡す情報を切り分けます。

チーム内でA/B異なる情報が与えられる
画像提供::株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

同じチーム内で違う手がかりを持っている状態を意図的に発生させることで、謎を解くためには、AとBの情報を伝え合い、共有することが必要になり、自然とコミュニケーションが生まれます。

チーム内で別々の情報(ヒント)を与えられる
画像提供:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

より的確にコミュニケーションを取り、連携できたチームが早くクリアできる内容となっています。

謎そのものを解くワクワク感が味わえると同時に、積極的に対話を重ねて親睦を深め、ファシリテーション(会議やミーティングを円滑に進める技法、集団による問題解決)を促すことができるので、チームビルディングに有益というわけです。

以下、ゲームの特徴とメリットをまとめました。

●コミュニケーション力がアップ
謎を解く手がかりがチーム内で別々に与えられるため、自分だけが持っている・伝えられる情報があるため、対話や情報共有など、積極的なコミュニケーションが生まれる。
●達成感や感動体験を共有し、組織力強化に
チーム一丸となって謎を解くことでストーリーを進めていくことができるので、クリアしたときの達成感はひとしお。時間制限があるため、緊張感・ドキドキ感も味わえ、終了した後も会話が弾む。
●世代を選ばず、特別な知識やスキルも不要
新人からベテラン社員まで、上下関係やキャリアを問わず誰でも楽しめ、また謎解きが初めてという場合でもスムーズに参加できる。

リモート飲み会がより盛り上がる、ハレガケの「懇親会プラン」

遊びながらチーム力アップがかなうオンライン懇親会
画像提供:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

コロナ禍で流行ったリモート飲み会。でも、オンラインだとなんとなく気分がのらない、積極的に会話に入れないと感じてしまう方はいませんか?

ハレガケでは社内ベント向けの「オンライン謎解きゲーム」を提供開始して以来、1年間で例年の5倍近い問合せがあったそうです。忘年会や新年会、親睦会などと組み合わせて取り入れることで、自然とチームビルディングやファシリテーション⼒の発揮などにつながっている様子。

ここ数年のコロナ禍でリモートワークが続き、同僚と顔を合わせるのはオンライン会議だけという職場がほとんどで、対面なら気軽にできる雑談の機会が失われていると感じている職場が多いようです。

仕事や働き方などに不安や悩みを抱えていても相談できず、孤独を抱えてしまう社員も少なくないとか。

コロナ禍で孤独を抱える社員に寄り添ったイベント
画像提供:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

ゲームを通じて、社員同士打ち解けあったり、会話を重ねることで、相談しやすい雰囲気づくりや職場への帰属意識を高めるきっかけになります。ハレガケの謎解きゲームの場合、運営や進行が丸投げできるのも魅力の一つ。

さらにオンライン謎解きに加え、オプションとして食事の手配も可能です。社内イベント開催時に幹事役の方にかかる負担を軽減してくれるので、誰もが取り残されずに一緒に楽しめますね。

ハレガケにお任せするメリットは以下の通りです。

1.ゲームの企画、運営、進行を丸投げできる
幹事自身もゲームに集中して参加が可能。司会進行をプロにお任せできるので盛り上がること間違いなし。
2.オプションで食事の手配もお任せできる
オンライン謎解きゲーム実施に合わせて、別途食事の手配(有料)もオプション追加OK。社員旅行・社内イベント開催にあたり、いろいろな調整が多い幹事の負担を軽減。
3.オンラインもリアルも両方実施可能
オンラインでの実施はもちろん、リアルでの開催も手配できます。旅行先ホテルのバンケットや旅館の宴会場、観光先の施設など、リアルな場所で実施したい場合も相談可能。

「謎解きゲーム」を懇親会に取り入れた企業の例

ハレガケの謎解きゲームを実際に体験した企業の例
画像提供:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

今回、ハレガケの謎解きゲームを活用し、オンライン懇親会を実施した企業の例をご紹介いただきました。参加者は全部で29名で20代から40代と幅広い年齢層の方。

例年であれば家族も一緒にスポーツ観戦などを実施されていたそうです。しかし、コロナ禍で外出が難しく、小さなお子様がいらっしゃる社員の方も多く、どのようなスタイルで懇親を図ればよいかと考えていたときにハレガケの「謎解きゲーム」に行き着いたとか。

以下、実際に参加してみてよかった点をまとめました。

●場所を問わず横断的にできるので、遠距離の社員も参加が可能
●当日の進行をお任せできてスムーズに進めることができた
●家から参加できるので、子どものいる社員でも参加が可能
●子どもや家族も一緒に参加できて楽しめた
●時間制限があり、問題も難しかったが、力を合わせて立ち向かう充実感があり、楽しかった

家族連れで職場旅行を実施している企業や、周年記念イベント、表彰式を兼ねた社員旅行を実施している企業も多いと思います。県をまたいで移動するのが難しい場合、それぞれの会場をオンラインで結び、社員旅行のプランの一つとして謎解きゲームを一緒に楽しむ時間をつくるというのも一つのアイデア

温泉旅館に集まってお酒を飲むのも楽しいですが、こういったプログラムが一つでも盛り込まれていれば、若手社員の苦手意識も低減できるのではないでしょうか。

また、宿泊での参加が難しい社員がいる場合でもオンラインでゲームのみの参加が可能です。

離れていても心を一つにできる有意義なアクティビティ。次の社内イベントや社員旅行にぜひ取り入れてみてはいかがですか。

社内イベント・社員研修・社員旅行に「謎解きゲーム」をおすすめするポイントまとめ

単なる飲み会や一方的に知識を詰め込むような研修・懇親会ではなく、エンタテイメント性の高いチームビルディングが実施できる
制限時間内に謎を解くことで生まれる高揚感や達成感が体験できる
チームで情報を共有し、協力し合うことで前に進む大切さが学べる
コミュニケーションを積極的に取ることで、メンバーのことを知り、気軽に話せる関係性をつくれる
世代や立場、知識、スキルなどを問わず、子どもから大人まで参加が可能
イベントの運営や進行などを丸投げできるので幹事も楽しめる

■画像提供・取材協力
株式会社ハレガケ
東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階
★社員研修や懇親会、チームビルディングに、「謎解きゲーム」をハレガケに相談したいと考えている場合はこちらから問合せできます★

▼ 関連コンテンツ

最近の社員旅行の目的や傾向について≫

社員旅行・社員研修・社内イベントの実施は「社員旅行net」にまとめてお任せ!

「謎解きゲーム」プログラムを取り入れた対面での社内イベント開催は、会場選びや手配、現地までの移動手段といろいろな手配が必要です。

こういった面倒な手配をまとめてお願いするなら、「社員旅行net」を活用してください。

貸切バスの手配やゲームフィールドの予約など、全部まとめてお願いできちゃいますよ。1泊2日で観光も含めたイベント企画ももちろん相談OK!気軽にお問合せください。

社員旅行ネットで旅行プラン徹底比較!社員旅行プラン徹底比較!
参加旅行会社バナー一覧
タグ
関連記事

Copyright © Market Place Japan, Inc. All Rights Reserved.